私はすすんで行動します。(キッズ19)
自宅前の公道を早朝に掃除する様子を描きました。日本では自宅前の公道の掃除をする姿はよく見かけるように思います。個人のご家庭もそうですが、私の家の近所の幼稚園では朝早くから先生方が道路に出て掃除をされています。園庭の木から落ちた花びらや落ち葉を掃除しているのですが、そればかりではなく、「きれいに掃除をして気持ちよく園児を迎える」とか「日頃からお世話になっている近隣への感謝を込めて」といった気持ちが込められているのではないでしょうか。近隣住民としてもこのような様子を日頃より見かけていると、自然とその園に対する気持ちが肯定的になってくるのを感じます。
幼稚園ばかりでなくお店やオフィスでも朝の掃除は見受けられます。先日、東京のオフィス街でも毎朝スーツ姿の社員が公道を掃除しているというニュースを目にしました。また自主的に掃除を行うということは、地域の川や海岸のゴミ拾い、公園の掃除など様々なところで活動が展開されています。昨年も話題になりましたがサッカーの日本のサポータの方々が試合後のスタジアムのゴミ拾いを自主的に行っていることもありました。
きれいに掃除をしてみんなが気持ちよく過ごすということが、日本の文化の中に根付いているからこそ、自主的な行動として現れるのですね。