笑顔でいる(ストレングスカード2)

笑顔が自然とでてくるというのは、その人がとてもよい状態であるということ。ストレスもなく、自然体で生きていくことができていると、笑顔が見られるようになります。
小児科の相談室になかなか入れないお子さんがいたり、入っても反抗的にふるまったりしている場合、本当にこの部屋につれてきてよかったのかと心底心配になることがあります。でも、そのようなお子さんでも、ふと笑顔を見せてくれる瞬間があったり、保護者の方々が笑顔で帰られたりすると、これでよかったのだと思えるのです。
相談室では笑顔はお土産としています。50分の時間で、どれだけの人がお土産をもってかえってくださるか。毎回笑顔をお持ち帰りいただけるというわけにはいかないかもしれませんが、いつかは必ず笑顔になれることを信じて相談を続けています。
2018年09月11日 15:43